皆さん、こんにちは。
ブログを更新するのが超~久しぶりです。
アトリエをリフォームしておりました。
くそ暑くなる前にやってしまおうと思っていましたが、
時間がかかってしまい、結局はくそ暑い中ずーっとやっていました。
作業場に日陰が全く無かったので、大きな庇を作る事にしました。
こちらのアトリエに引っ越しして、最初に色々とリフォームしたので、
今回はリフォーム第2弾です。
まずはビフォー&アフター
完成(^^♪
これがビフォー
まず最初にパソコンでイメージを作りました。
少し傾斜がきついですが、なんとなくイメージできます。
最初にやったのが、波板を遮熱塗料で塗りました。
なかなか良い感じです。
玄関のデッキに当たる西日がかなりましになりました。
庇に使う木材が届いたので、キシラデコールを塗りました。
ここに貼ってあった波板を全て取っ払ってしまいました。
冬場は良いのですが、夏はサンルーム状態で40度越えです。
庇を組み立てていきます。
こんなに大きな物を作るのは初めてなんで、ビビってます。(^^♪
台風に負けない様に作らないといけないので、出来るだけ太めの柱を使っています。
少しずつ丁寧にやってます。
垂木を取り付けて、鼻隠しと破風も取り付けました。
柱はヒノキであとは杉です。
この杉を選んだのが、失敗でした。
材料が反りまくりで、ロープやベルトで引っ張って修正しながら作っています。
庇が形になってきたので、出入り口を切って作りました。
これは大変な作業でした。
屋根材をブラックを選らんだので、止める釘を900本を黒にペイント。
ついでに雨樋を黒にペイント。
屋根はOSB合板を張って、防水シート、ガルバの波板仕上げにします。
下から見るとこんな感じです。
OSB合板丸見えのこの仕上がりが気に入ってます。
屋根材が張り終わりました。
ホームセンターでブラックはありますか?と聞くと入りますよと言う事だったので、
注文して10日ほど待って取りに行くと、どう見てもガンメタです。
店員に聞くと『お前の目にはこれが黒にみえるんか!!』 ← 心の声
メーカーに問い合わせたところ、ストーンブラックと言うらしいです。
塗料や絵の具でもそうですが、メーカーが勝手に名前を付けると良くないですね。
顔料の名前をそのまま付けると分りやすいのですが。。。
古くなって、塗り替える時に黒にします。
庇が完成です。
ここにカウンターを付けました。
カウンター越しに見る景色です。
カウンターの下に穴の開いた合板を貼り付け、スプレーガン等を掛ける様にします。
台風が来た時の為にコンクリートにアンカーを打って、ベルトで引っ張れる様にしました。
3本のベルトで1トン以上に耐えられるので、少しは安心でしょう。
こんな感じで引っ張ります。
台風10号ではかなりの突風が吹いていましたが、びくともしませんでした。
作品が100枚ほどあるので、沢山仕舞えて椅子にもなるボックスを作りました。
ここに寝転んでいると、風が涼しくて直ぐに眠ってしまいます。
一番お気に入りの場所になりました。
近所の方たちは皆さん花を沢山植えておられるので、水をやらなくても良いように
描く事にしました。(^^♪
徳島は南国のイメージだったので、絵も南国風にハイビスカスにします。
住んでみると冬は寒くて風がきついので、全く南国って感じではありません。
パソコンで作ったイメージです。
それでは、描いていきます。
完成(^^♪
離れて見るとこんな感じ。
海が近いので、釣りには直ぐに行けます。
釣り竿が邪魔だったので、天井にロッドホルダーを作ってみました。
西日が強いので、日よけです。前面とここを下すと塗装の簡易ブースになります。
次は合板にパテをして、絵を描きます。
なんか見たことがある様な絵ですね。(^^♪
完成(^^♪
カウンターの前に開閉出来る様に取り付けて、冬や風の強い時はこの様に閉じます。
夏は上に止めて、こんな感じで邪魔になりません。
最後に雨や風が入らない様にここを塞いで、今回のリフォーム第2弾は終了です。
慣れない大工仕事ですごく疲れましたが、少し上手くなってきたような気がします。
家でも建てられそうな気がしますね。(^^♪
リフォームとは関係ないですが、私が初めて作った野菜です。
生徒さんがほとんど用意してくれて、私は毎日水をやっていただけですが、
成長していく野菜を見るのが、とても楽しみでした。
小さいですが、自分の畑も作っている最中です。
色鉛筆画を今年中に20枚完成させる予定でいましたが、現在リフォーム第3弾に
取り掛かりだしましたので、無理な気がしてきました。